レギンスの選び方
丈の長さで選ぶ
レギンスには足首までをカバーする10分丈とひざ下から足首までの7分丈と8分丈があります。
かかとに引っ掛けて穿くトレンカなどがあります。
脚を長く見せたい方には10分丈をおすすめします。7分丈・8分丈は肌を見せる範囲が多いので、カジュアルに着こなしたい方向けのアイテムになります。
さまざまな長さがあ利ますので、丈感は購入前に必ずチェックしてくだい。
カラーで選ぶ
レギンス初心者様には、黒やネイビーのアイテムがおすすめです。スリットやリブなどのデザイン性の高いレギンスでも、
落ち着いたカラーを選べば、さまざまなコーデにマッチ致します。
また、脚が引き締まって見え、スタイリッシュな雰囲気に仕上げてくれるのが魅力です。
やわらかい雰囲気を演出したい方には、白・グレー・ベージュなどのナチュラルカラーのレギンスがおすすめになります。
全身のトーンを統一することで上品なコーデとなります。
スタイルにトレンド感がほしい人は、カラーレギンスを選ぶのがおすすめです。
足元にさりげなくカラー色を使うことで、今っぽいスタイルに仕上がるに間違いないです。
季節やシーンに合った素材を選ぶ
あたたかい季節や汗ばむ時期にレギンスを使用するなら、通気性のよい素材を選びましょう。
表面が凹凸感のあるワッフル素材は、通気性に優れているうえに吸水・吸湿性が高く、むれにくいのが特徴になります。
接触冷感素材なら心地よいひんやり感を味わえます。
秋から春にかけて長く着用したい時は、コットンリブ素材がおすすめになります。
ほどよく足にフィットして動きやすいので、アクティブに活動するときにも向いています。
おしゃれなレギンス
よく伸びて穿き心地のよいリブカットソー素材を使用したレギンスになります。
秋冬だけでなく春先まで長く使用できるのがポイント。
外スリット・内スリット・メローの3タイプのラインナップ。
ブラック・グレー・アイボリー・モカの4色展開になります。
ベーシックカラーがそろっているので、普段使いしやすいのが特徴になります。
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/07/19
-
ブラジリアンビキニについて
query_builder 2024/06/25 -
ブラジリアンビキニは日本人にも人気がある!!
query_builder 2024/06/06 -
レギンスの特徴?
query_builder 2024/01/22 -
どこが違うの?タイツとレギンス
query_builder 2024/01/19